会食サービスのお知らせ「お赤飯やくわい饅頭などを配布しました」
1月の会食サービスは緊急事態措置を踏まえ中止が多くなりました。越ヶ谷地区赤山会食では事前に用意したお赤飯やくわい饅頭などを配布しました。 今後の活動の問い合わせはボランティアセンターまで。電話048-966-3211
1月の会食サービスは緊急事態措置を踏まえ中止が多くなりました。越ヶ谷地区赤山会食では事前に用意したお赤飯やくわい饅頭などを配布しました。 今後の活動の問い合わせはボランティアセンターまで。電話048-966-3211
ボランティア入門講座のご案内 ボランティア活動に関心のある方や、すでにボランティアを行っているがもう一度学び直したい方を対象に、入門講座を開催します。ボランティアの基礎を学び、みなさんと交流しながら楽しく勉強してみません...
新しい月号の情報が更新されましたので、こちらの音声データの公開は終了いたしました。 最新の情報については、音声データページよりご確認ください。
埼玉県社会福祉大会会長賞 個人 おめでとうございます。
11月度の定例会では、今野義孝先生をお迎えして、「コロナ禍において元気に生きる心得」について勉強会を行いました。 コロナ禍においてこそ、本来の人と人のつながりをしっかり捉え直し、修復するまたとない大きなチャンスであること...
手話すみれグループ創立40周年を迎えて 今年すみれグループは創立40周年を迎え、ささやかながら皆でお祝いをしました。この節目の年に聴覚障がい者の指導者の方が「シラコバト賞」を受賞された事は誠に嬉しく思いました。 今がある...
正・副代表者会のご案内 日 時 / 令和3年2月26日(金)10:00〜12:00場 所 / 中央市民会館 4F 第11〜16会議室内 容 / ①令和2年度提出書類について 令和2年度活動報告 令...
新しい月号の情報が更新されましたので、こちらの音声データの公開は終了いたしました。 最新の情報については、音声データページよりご確認ください。
一年を締めくくる12月の事業として、社会福祉協議会「歳末たすけあい配分事業」を活用した蕎麦(乾麺)が、会食参加者(520名)の皆さまに配布されました。 コロナ退散の祈りを込めた年越し蕎麦で新年を迎えていただきます。
2020年2月20日 ロールキャベツ (鶏ひき肉、キャベツ、玉ねぎ、卵、ブロッコリー、じゃがいも、人参、パン粉) 高野豆腐の煮物 (高野豆腐、しいたけ、人参、油揚げ) サラダ (キャベツ、きゅうり、ミニトマト) 玉子焼き...
新しい月号の情報が更新されましたので、こちらの音声データの公開は終了いたしました。 最新の情報については、音声データページよりご確認ください。
埼玉県社会福祉大会知事賞 個人 団体 シラコバト賞 おめでとうございます。
活動室の倉庫を使用されているグループは、12月14日(月)〜12月22日(火)の間に、倉庫の整理をお願いします。
正・副代表者会のご案内 日 時 / 令和3年2月26日(金) 10:00〜12:00場 所 / 中央市民会館 4F 第13〜16会議室内 容 / 令和2年度提出書類の説明 令和3年度のV連事業等、他 ※詳細は1...
ボランティア入門講座のご案内 ボランティア活動に関心のある方や、すでにボランティアを行っているがもう一度学び直したい方を対象に、入門講座を開催します。ボランティアの基礎を学び、みなさんと交流しながら楽しく勉強してみません...
県立大学生とのリモート学習 11月2日(月)、県立教授保科寧子先生の進行のもと、手づくりの会、越ヶ谷地区会食赤山、声のおたより、拡大写本、手話ダンスグループの方が、ボランティアを始めたきっかけ、グループ活動の紹介、ボラン...
10月に行われたK小学校での手話体験は、感染の対策などを取りながらの実施でした。動物を手話で表すとどうなるのか、児童に想像し発表してもらってからの答え合わせなど、主体的に取り組めていた、と感想をいただきました。
水曜日は7名で社協だよりの印刷と発送を行いました。パソコンを使っての編集など興味のある方の見学をお待ちしています。
新しい月号の情報が更新されましたので、こちらの音声データの公開は終了いたしました。 最新の情報については、音声データページよりご確認ください。
新しい月号の情報が更新されましたので、こちらの音声データの公開は終了いたしました。 最新の情報については、音声データページよりご確認ください。
令和2年度全体研修会の感想 令和2年9月14日(月)に行われた研修会の感想を寄せて頂きましたので掲載いたします。尚、紙面の都合上抜粋させていただきました。 1、視覚障がい者の生活と心 NPO法人視覚障がい者支援協会・ひか...
新しい月号の情報が更新されましたので、こちらの音声データの公開は終了いたしました。 最新の情報については、音声データページよりご確認ください。
14日の正・副代表者会では人数制限がありましたが、午前の視覚障がい者の生活と心の講演、午後のキャッシュレス社会についての研修に110名の会員に参加していただきました。 アンケートでお答えいただいた内容は会報やホームページ...
新しい月号の情報が更新されましたので、こちらの音声データの公開は終了いたしました。 最新の情報については、音声データページよりご確認ください。
新しい月号の情報が更新されましたので、こちらの音声データの公開は終了いたしました。 最新の情報については、音声データページよりご確認ください。
最近の活動では、布マスクと毛糸で冬の寒い時期に合うマスクを作っています。いろいろな模様の小さめのポーチ作りも進めています。
募金は以下の事業などに役立てられます。 ※皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
去る、6月24日の正・副代表者会終了後、各会食サービスグループの代表者と社協担当者との懇談会が行われました。ほとんどの会食の調理室・会食会場で三密対策が難しい現状の中、各グループからの工夫として 等の報告が出されました。...
ボランティア入門講座のご案内 ボランティア活動に関心のある方や、関心はあるがまだ活動していない方を対象に、入門講座を開催します。ボランティアの基礎を学び、あなたに合ったボランティアを一緒に見つけましょう! 対 象 / 市...
月曜日の活動は印刷したものの製本で、こくごとせいかつの教科書が仕上がり、無事に納めることができました。興味のある方の見学をお待ちしています。