お問い合わせ

手話すみれグループ「令和6年度の活動」

夏休みに入ってすぐ、社協さんが主催する小学生を対象としたジュニアボランティアスクールに毎年協力し参加しております。今年も低学年と高学年とに分かれて実施いたしました。
お子さんたちは暑さにも負けず、手話の挨拶・単語・歌などを熱心に学んでいました。

ボランティア連絡会の大きなイベントであるボランティアフェスティバルが、コロナ明け後、久しぶりに単独で開催することができました。天気も穏やかで多くの来場者で賑わいました。

グループ研修では薬剤師の専門の方から「薬との上手な付き合い方」の基礎知識を学びました。薬の大切さ・お薬手帳の活用法など知らなかった事が色々分かりました。また今まで誤解をしていた事などもあり大変勉強になりました。

今年度の勉強会では、防災についての対策や体の臓器について等を皆で学び合い、その他通訳練習、読み取り・模擬練習を繰り返し行ないました。

手話すみれグループの
活動に興味がある方の
見学をお待ちしています